fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

[0425] 5/17 米ぬか石けんワークショップ開催のお知らせ

Handmade Soap Workshop
米ぬか石けん
〜ワークショップのご案内〜


採用 米ぬか石けんイメージ 16*9のコピー



みなさまご無沙汰しております!
久々の更新、そして、久々の石けんワークショップのお知らせです。

ここ数年で色々なことがありすぎて、頭がプチパニックでした。
やっと、少しづつ、少しづつ、自分を取り戻していくというか、自分の時間に向き合うことができるようになってきました。

そんな時にグレンタさんにお声をかけていただき、久々の石けんワークショップが決まりました。
しかし、また諸般の事情により4月開催が延期になりまして…涙

なかなかすんなりとはいきませんが、温かいお声をたくさんいただき再び5月の日程を決めることができました。
グレンタのともちゃん、ありがとう!!!
また、4月参加予定だった方、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。日程合わず5月参加できなくなってしまった方もおりまして、本当に大変心苦しく思っております。



5月の米ぬか石けんワークショップの詳細&お申し込みについてはグレンタさんのブログをご覧ください。
グレンタ/くらし部 no.27 「石けんを作る会」

無農薬米ぬかをたっぷり配合した私のお気に入りのレシピです。
みなさまワイワイ楽しく石けんを作りましょう!

米ぬかアップ16*9のコピー

---------------------------------------
グレンタ/くらし部No.27 「石けんをつくる会」
■場所: グレンタ
■日時: 2022年5月17日(火)
10:30 ~ 13:30 (ワークショップ+茶菓子付き)
■定員: 6名
■参加費: 5,000円(1Lサイズの牛乳パック3/4程度の石けんのお持ち帰り/通常サイズの石けん約8個分、茶菓子付き)
■持ちもの
エプロン、あればメガネまたはゴーグル(なくてもOK)、マスク、石けん温めながら持ち帰るためにバスタオル、石けんを入れる紙袋(牛乳パックが横にして入るサイズ)or 保冷バッグ
*石けんを流し込む型(牛乳パック)はこちらで用意します。
■服装
万が一強アルカリ性の液体がはねると、大切なお洋服が変色してしまうことがあります。
汚れても良い格好をお勧めします。
お申込みはメールでお願いします。
件名に「くらし部no.27 参加希望」として、以下をご記入の上お申し込みください。
・お名前
・当日連絡のつくお電話番号
・メールアドレス
メール宛先
glantaaoba@gmail.com




自宅でのワークショップはまだ予定はないので、こちらでお会いできれば嬉しいです。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
























にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
スポンサーサイト



募集中の石けん教室 | CM 0│17時頃 |

[0310] 4/18 米ぬか石けんワークショップ開催のお知らせ

Handmade Soap Workshop
からだに優しい米ぬか石けん
〜ワークショップのご案内〜

DSC_0140+-+バージョン+2_convert_20150921120041




みなさまご無沙汰しております。
何年振りかの更新にちょっと緊張してます。
ずっとお休みしていた石けん教室のお知らせです。

今回の場所は“まちの小さな集会所「Glänta(グレンタ)」”。
とてもステキなお家の一角で行います。
作る石けんは私も大好きな「米ぬか石けん」です。
そしてそして、美味しいランチ付き❤︎
あー、楽しみ。

詳細&お申し込みに関してはグレンタのブログをご覧ください。

グレンタ/くらし部 no.16 「石けんと作る会」

DSC_0143_convert_20150921115950.jpg



自宅でのワークショップはまだ予定はないので、こちらでお会いできれば嬉しいです。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
























にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

日々のこと | CM 0│13時頃 |

[0124] 久々に。。。

実は先日、カンガルーフェスタというイベントに出店しました。
私が長女、長男の出産の時にお世話になった助産院に事務所を構えるカンガルーの会25周年を祝うイベントです。

普段は販売はしていないのですが、今回は特別に販売用の石けんを作りました!

16174698_1288041547951231_3913948751766752619_n.jpg


たくさんの方に興味を持っていただいて、久々に話しすぎて喉が痛い。
ご購入いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。
お嫁入りした石けんを気に入っていただけたら嬉しいです。

作製を開始した11月から隙あらば石けんを作って、ラッピングをしてと作業を進めてきました。
下の子を抱っこして公園に通ったり、ベビーカーで歩き回ったりと、毎日が体力勝負な日々のため深夜の作業も連日はできなくて、あーーー自由な時間さえあればと嘆く毎日でした。自分が元気な時に限って夜泣きがはじまったり、上手くいかないものです。
でも、カンガルーフェスタを盛り上げることに一役買うことができたと思うと、やっぱり参加して良かったです。
このフェスタにたくさんの方が関わっていて、みなさま本当にお疲れさまでした。そして、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

日々のこと | CM 0│01時頃 |

[1108] 11/27 冬に向けたオイルリッチな石けんワークショップ募集のお知らせ

Handmade Soap Workshop
冬に向けたオイルリッチ石けんを作ろう!


11月27日(日)14:30〜16:30
at 代々木上原 Atelier Anna


詳細はfacebookのイベントページを参照してください。
https://www.facebook.com/events/329774624050825/?notif_t=plan_user_invited¬if_id=1478068126883133


さてさて、11月27日(日)は母乳石けんに続き、母乳無しの石けんのワークショップも行います。
母乳以外の石けんを作ってみたいとの声を受けて、早速開催です。
今回はアロマオイルをご自分でブレンドしていただき、冬に向けたオイルリッチな石鹸を作ります。
こちらもお子様と一緒の参加ができますよ。

ご自分のための石けん、一緒にじっくり作りましょう🎶


ご質問など、遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせ先:tonericoha@gmail.com





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

募集中の石けん教室 | CM 0│02時頃 |

[1108] 11/27 母乳石けんワークショップ募集のお知らせ

CLAY×Mother's Milk Soap Workshop
クレイ入り母乳石けんワークショップ


11月27日(日)10:30〜12:30
at 代々木上原 Atelier Anna


詳細はfacebookのイベントページを参照してください。
https://www.facebook.com/events/1202343933137761/?notif_t=plan_user_invited¬if_id=1478068193700443

10月に行った母乳石けんのワークショップ、好評につき第2弾が決まりました。
前回は8月に産まれたうちの息子ちゃんも、いい子にすやすや寝ていてくれたため、スムーズに進行することができました。これもmanmaの方々が抱っこしてくれていたおかげです。ありがとうございました。

うちの子、爆睡です。
14721612_176699512781048_9066551243715221426_n.jpg


このお教室では、manmaというボランティアの学生さんがお子様の見守りをしてくれます。お子様連れでお教室に参加するのは心配ですし、落ち着かないですよね。お子様を見てくれる方がいるだけでもとても心強いです。途中でお子様が泣いてしまったら、抱っこしてあげたり、おっぱいをあげてもかまいませんのでご安心ください。
石けん製作の進行があまりに遅くなる場合には、代理で私が作業をする場合もありますのでご了承ください。

manmaについて→http://manma.co/

クレイ入りのスペシャルな母乳石けんを作ります。母乳が出る期間しか作れない石けんです。
母乳の出の良し悪しは個人差もありますし搾乳するのも大変かもしれませんが、作れる期間が限られている石けんなので、たくさんの方にチャレンジしてもらいたいなと思い準備しています。使い心地の良い石けんを作ってもらいたいのはもちろんだけど、ワークショップに参加することがいつも忙しいママさんたちにとってのリフレッシュの時間になればいいなーと願っています。私がそうなのですが、常に子どものご飯のことや、毎日のちょっとしたことで頭がいっぱいなんですよね。お子様を預けて参加できるので、お気軽にご参加下さい。

14563309_176699339447732_4092313766420223809_n.jpg


母乳の準備など、その他ご不明なことがございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせ先:tonericoha@gmail.com





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

募集中の石けん教室 | CM 0│01時頃 |

| main | next »

Handmade Soap Workshop

横浜市青葉区でひっそりとおこなわれる、少人数の石けん教室。

毎日使うモノのこと、ちょっとだけ考えてみる。そんな機会になれば幸いです。

♢ご案内♢
自宅での石けんワークショップは ご要望があれば開催いたします。 お気軽にこちらまでご連絡ください。 tonericoha@gmail.com

掲載記事


クリエーター女子のためのlife style mag
         →→→『箱庭』

横浜市青葉区のエコサイト
        →→『森ノオト』

プロフィール

tonericoha

Author:tonericoha
地球と自分に優しい暮らしの道具として、2009年よりふと石けん作りをはじめました。

自己紹介

アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

素材をお借りしています

Night on the Planet